IT業界での成功を夢見る若き起業家たちの物語
ハマり度 :
「スタートアップ:夢の扉」作品情報
演出 | オ・チュンファン 「あなたが眠っている間に」 「ホテルデルーナ」 |
脚本 | パク・ヘリョン 「ドリームハイ」「あなたが眠っている間に」 |
放送年度 | 2020年 |
視聴方法
キャスト
ペ・スジ | ソ・ダルミ役 | 契約社員 |
ナム・ジュヒョク | ナム・ドサン役 | サムサンテック創業者 |
キム・ソンホ(キム・ソノ) | ハン・ジピョン役 | SHベンチャーキャピタルチーム長 |
カン・ハンナ | ウォン・インジェ役 | ダルミの姉。ネイチャーモーニング代表 |
キム・ヘスク | チェ・ウォンドク役 | ダルミとインジェの祖母 |
キム・ジュホン | ソ・チャンミョン役 | ダルミとインジェの父。ウォンドクの息子 |
キム・ドワン | キム・ヨンサン役 | サムサンテック共同創業者 |
ユ・スビン | イ・チョルサン役 | サムサンテック共同創業者 |
あらすじ
投資会社が運営するサンドボックスを舞台に、成功を夢見ながら、ビジネスを立ち上げた若き起業家たちの成長ドラマ。
「スタートアップ:夢の扉」見どころと感想
思わず応援したくなる若者たちの姿
まず、起業をメインテーマにしているのが面白くて新鮮だった。
若い起業家たちが、アイディア、独自の技術でビジネスチャンスをつかむ姿が勉強になるし、前向きになれるドラマ。
ダルミのまっすぐなところがすごく好感が持てて、とにかくわくわくさせられた。
三角関係
物語の軸にある幼い頃の文通。
ダルミの祖母に頼まれて一時は、ダルミの文通相手で、今は投資会社のチーム長のジピョンとドサンとダルミの三角関係。
過去と現在が絡み合っちゃって、あら大変。
個人的には、孤独な生い立ちをもちながらも、自力でのし上がり、なおかつ心優しいジピョンを応援してたんだけどなー。
この投稿をInstagramで見る
サンドボックスの名前の由来や、スタートアップの挑戦を応援したくなる演出がすごくよくて。
頑張る若者を見ながら、私も頑張らないとって思ったり、ダルミの祖母の優しさにみんなが救われていく姿に、温かくなりました。
この投稿をInstagramで見る
後半、話が単調になって最終回まで長く感じたのがちょっと残念だった。